配線確認

2月も気づけば、あと10日。

 

早いものです。

 

 

私も入社して、4月から4年目に突入します。

 

 

入社してから、13~15キロほど、増量しました。(ヒザに爆弾抱えてます)

 

 

入社式の時の写真が懐かしいです。あの頃の体型に戻りたい。と思いながら、思っているだけの日々です。

 

 

こんにちは、あべです。

 

 

 

 

 

今日は、先日行いました配線確認の様子を、少しだけご紹介させて頂きます。

 

 

H様と16時から、現場に集合しまして立ち合いスタートです。

 

 

コンセントの位置、スイッチの位置、照明器具の位置や高さを

 

 

現場で直に見ながら確認していきます。

 

 

 

 

 

 

照明は日々のくらしに関わってくるので、H様も真剣に確認して頂きました。

 

 

 

 

 

ひと通り確認が終わったら、柱にお客様からのメッセージを書き込んで頂きます。

 

 

 

 

 

大工さんや各業者さんが、作業時に目にするので気合もはいりますね。

 

 

 

 

壁が出来ていくと柱に書き込んで頂いたメッセージは、隠れてしまいますが

 

 

 

ずっと家のなかに残るメッセージになるので、思い出として残りますね。

 

 

 

 

 

これから大工さんの工事が進み、約1か月後には木工事完了の立ち合いが待っています。

 

 

 

大工さんの工事がおわったあとに、もう一度現場を皆で確認してまわります。

 

 

 

お家の骨組みだけだと、なかなか伝わらないお家の大きさもその時には実感できることでしょう。

 

 

 

 

 

着工から完成まで、およそ100日~120日。

 

 

 

 

長いようで短いような楽しい時間ですよ。

 

 

 

 

あべ

モリタ装芸 LINE@アカウントから
見学会・イベント・様々な情報をお届けしています!
ぜひお友だち追加してください!☟

友だち追加