こんにちは!
11月も気づけば半ばを過ぎ、1年の終わりに近づいております。
年々あっという間に1年が過ぎ去っていってしまいます、、、
来年は2020年は、ついに30歳と、見た目にようやく年齢が追いつきそうです。
あべです。
今日は、今週末11/23(土)、24(日)に開催されます、
新潟市中央区学校町通2番町
でのデジモ?完成見学会の情報を少しお伝えいたします。
今回の見学会会場となるお家のタイトルは、
「17坪の敷地に建つ 4層のお家」
です。
私は営業担当として、土地探しから携わらせていただきました。
当初から、中央区で土地のサイズとしては40坪前後など、一般的な大きさの土地を探されていました。
私も、当初は坪数の大きい土地を提案させていただいていましたが、
エリアも中央区ということもあり提案する土地の価格だと、
建物にかけられる金額がなかなかとれない状況が続いておりました。
そんなときに施主様から、
この土地で建物って計画できますか?
と紹介して頂いた土地が今回の敷地でした。
坪数を見ると17坪。
敷地の両隣は駐車場。後ろは古い家屋が敷地ぎりぎりに建っていました。
狭小地という言葉がぴったりな敷地でした。
近くに、もう1カ所紹介を受けた坪数も大きな土地もあったそうですが、
施主様は今回の敷地の方が
制限があるからこそ、おもしろいお家ができるんじゃないかとすごく前向きに考えてらっしゃいました。
当初の土地探しの段階では、2階建てを想定していましたが、
今回の敷地では3階建てにというアイデアもお客様からいただきました。
横に広げられない分、縦に広げていこうと。
奥様からは3階建てにするのであればこんな階段が憧れです!と、
素敵なイメージをいただき、プランにとりいれました。
プランの打ち合わせが進むたびに、イメージがどんどん膨らんでいくすごく楽しい時間でした。
今回のタイトルにある、4層のお家というのは、
3階部分に収納のためにとったロフト部分をあわせて4層と表現しています。
先日、施主様と見学会前最後の手続きをさせていただいた際に
完成した見学会用のチラシを眺めながらお話をさせて頂きました。
チラシが今晩の酒のつまみになりそうです。
と、嬉しいお言葉ありがとうございました。
今回の見学会では、狭小地や変形地など土地探しですこし敬遠しがちな敷地でも
見せかた・見えかた、考えかたをすこし変えるだけでこんなに素敵なお家にできるんだな
というところを感じて頂きたいです。
これも、施主様とお話させていただいたときに頂いたお言葉でした。
みなさまにも、ぜひお家づくり・土地探しのヒントに、参考にしていただきたいです。
ご来場、お待ちしております。
あべ