こんにちは!
新潟も先日梅雨入りして、夏まであと少しとなりましたね!
毎年この時期は湿度が高く、雨も多くなる為気分が下がり気味になりがちですが、
今年の夏は去年、一昨年と違って各方面で花火大会が行われる所もあり、
徐々にではありますが夏の風物詩が戻りつつあるので今から
楽しみにしている今日この頃です!
今年も、この暑い時期ですが現場の方は職人さん達が頑張ってくれています!
今回の写真は基礎という皆さんの家の下部にあるコンクリートの壁のような物を
造る工程の写真です。
一見地味に見えるかもしれませんが、地震や水害等の天災から家を守ってくれる
重要な役割を担っています。
家が完成した後ですと外観や内観の目に見える部分だけしか見えなくなってしまいますが、
目に見えない部分の工事をしっかり行う事で、より一層良い家が
できるものだと私は思っています。
たとえ口に出さずとも、それは自然と完成した家やお客様に伝わるものだと思います。
私たち現場の人間は、裏方の仕事なので決して目立つような仕事ではありませんが
モリタ装芸で家を建ててくださった方、現在工事中の方、これから家を建てられる
皆さんに喜んで頂けるようこれからも精進していきたいです!
早く梅雨明けしてほしいですね~
佐藤博樹