【 見学会 】薪ストーブと暮らす平屋の家

日程:予約制/水曜定休
場所:新潟市江南区

「いつか家族4人で暮らせたら」
そんな想いを胸に、ご夫婦が描いたのは“薪ストーブを囲む平屋の暮らし”。

知り合いの業者さんにも協力してもらいながら、塗り壁やレンガ、庭づくりまで、少しずつ手をかけて育てた住まいが完成しました。

山並みが見える畑の隣に建てたおうちは、四季を感じながら心地よく暮らせるよう、陽当たりと景色を活かした設計に。
家族の「今」と「これから」に寄り添いながら、丁寧に育てられた暮らしのかたちをご覧ください。


■ この家の見どころ

・ご夫婦が憧れていた「平屋」と「薪ストーブ」
平屋ならではのつながりのある空間設計で、火を囲むように暮らしが広がります。
さらに、薪ストーブの熱が家全体にめぐるよう、床下に暖気を落とす空気循環の工夫も。
断熱・気密性にも配慮し、エネルギー効率のよい“やさしいあたたかさ”に包まれる住まいです。

・独立型キッチン+窓で“外”とつながる設計
厨房のようにこもれるレイアウトで、料理中の匂いも空間に広がらず快適に。
小窓は土間・庭ともつながりがあり、自然の気配を感じながらキッチンに立てる心地よさを。


・DIYで仕上げた塗り壁や土間スペース

ご夫婦が自ら手を加えた塗り壁や、玄関まわりの土間。
靴のメンテナンスができる造作カウンターなど、趣味や暮らしの延長として空間を育てる工夫が詰まっています。
「完成された家」ではなく「育てていく家」を体感できます。


・ロフト付きの“ひとつながり”の子ども部屋

将来的には個室として仕切れる設計。今は広く開放的に、家族で共有できる自由なスペースに。
“個室が当たり前”という価値観から一歩踏み出した、のびやかな子育て空間です。

■ 設計者の視点

打合せを重ねる中で、私たちがご夫婦と共有したのは「今の暮らし」と「10年後の暮らし」
――どちらも同じように大切にしたい、という価値観です。

例えば、将来お庭にバスケットゴールをつけられるよう、アプローチや窓の配置にも工夫を加えました。
“完成”ではなく、“これから育っていく家”。
ご家族と一緒に、成長していく暮らしのかたちを、ぜひ体感してください。


■ こんな方におすすめ

  • 平屋でのびのび暮らしたい

  • 薪ストーブのある暮らしに憧れている

  • 自分たちで育てていく家づくりに興味がある

  • 自然の風景と暮らしをつなげたい


■ 開催概要

日程|7月12日(土)~27日(日)
各日 10:00~17:00

場所|新潟市江南区
予約制|1枠1組限定

※駐車スペースあり。お子さま連れのご来場も歓迎です。

お客様の「どんな暮らしがしたいのか」の想いに寄り添いながら、無理なく理想を形にするお手伝いをさせていただきます。
まずは気軽にお越しいただき、今の自分たちに合う選択を見つけていきましょう。

■会場

見学・ご相談・ご予約はこちら

    会場名
    来場希望日 ※当日の場合は、お電話にてご予約を承っております
    お名前
    ふりがな
    年齢
    郵便番号
    ご住所
    電話番号
    ご参加人数
    メールアドレス
    当サイトをどこで
    お知りになりましたか?
    (複数回答可)
    ”知人からの紹介”を選択された方へ、知人の方の氏名をお聞かせください。
    お問い合わせ内容