ゴールデンウィーク明け、家づくりを考え始めるベストタイミングとは?

こんにちは。モリタ装芸です。

ゴールデンウィークもいよいよ終盤。
長いお休みを楽しまれた方、お仕事だった方、それぞれの過ごし方があったかと思います。

私たちモリタ装芸でも、この期間中に春のオーナーズイベント2025を開催しました。
久しぶりにお会いできたオーナー様、ご家族でご参加いただいた皆さま、
本当にありがとうございました!

毎日の暮らしの中に、こうしてつながりがあることが、私たちの何よりの喜びです。
スタッフも一緒になって楽しませていただきました。

さて、そんな連休明けからは、また“いつもの日常”が戻ってきますね。
実はこの時期、家づくりを考え始めるタイミングとしてとてもおすすめなんです。


なぜ“今”がいいのか?

1年の中で、春から夏にかけては「計画から完成までの流れ」がスムーズに進みやすい時期。
例えば、春から家づくりの検討をスタートすると、設計や打ち合わせを重ねて秋頃に着工、年末〜春先にかけての完成を目指せます。

このタイミングを逃すと、年内の完成が難しくなったり、冬の着工で天候に左右されやすくなることも。


まず何から始めたらいいの?

「何から始めればいいかわからない…」という方も多いはず。
そんなときこそ、私たちの「無料相談会」や「モデルハウス見学会」がおすすめです。

  • 土地のこと

  • 予算のこと

  • 自分たちに合う暮らし方のこと

そんな漠然とした不安や疑問に、ひとつずつ丁寧にお答えしています。


5月も引き続き、通常営業中!

モリタ装芸では、ゴールデンウィーク明けも変わらず、モデルハウスや相談会を開催しています。
週末だけでなく平日もご予約を承っていますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

“家づくりの第一歩”は、意外と気軽な一歩から始まります。
ご家族の暮らし方に寄り添った家づくりを、私たちと一緒に考えてみませんか?