【 完成見学会 】北欧とミッドセンチュリーが息づくお家

日程:11/1(土)~9(日)
場所:新潟市秋葉区南町

「いつか、こんな家で暮らしたい」と想い描いていた景色

あたたかな木の質感、差し込むやわらかな光、どこを見ても心地よい色とライン。
この家には北欧デザインのやさしさとミッドセンチュリー美が共存する。

想像と理想でしか見たことのないような空間が
実際に“暮らし”として目の前に広がる。
——そんな体験ができる見学会です。

ご夫婦と素敵な未来を見据えて計画した29坪のお家。
気密性・断熱性にも優れ「GX志向型住宅」の認定も取得しています。

また、土地の特徴や自然環境の恩恵を大きく受けられるよう
一年を通して住み心地もよく、ゆるやかに時間がながれる
心地のよい空間を体現しています。

素材と空間

北欧のやさしさとミッドセンチュリーの思想を織り交ぜる。
家具ひとつ、照明ひとつにまで施主様のこだわりが息づき
「デザインと暮らしの調和」を追い求めた住まい。

見ればきっと、あなたの中にも“理想の暮らし”のイメージが芽生えるはずです。

光・影が生む居心地

素材の温かみを活かしながらも
全体はすっきりとまとめたデザイン。
光と影が空間に奥行きを与え、
落ち着きのある雰囲気の中で家具や照明が自然に映えます。

造作家具は、空間とのバランスを重視。クラシックなしつらえは
異なる素材の中にも統一感を感じられるように仕上げました。

リビング・ダイニング・キッチンを緩やかに分け
それぞれに“居場所”を感じられる間取り。
さらに、2階の庭を一望できる場所にご主人の小さな書斎。
日常の中で静かに過ごせる時間を大切にしています。

写真では伝わらない、本物の心地よさ

写真では伝わりきらない、
「光の入り方」や「素材の質感」、「空間の静けさ」

この住まいの心地よさは、実際に立ってみてはじめてわかります。

週末は少しだけ時間をゆるめて、
未来の暮らしに触れる見学会へ、足を運んでみませんか。

この見学会でしか見られない魅力

調和する造作家具が映える、計算された空間設計
家具が主役になる”余白”の美しさを体感できます

✓ 経年変化を楽しむ、無垢材の肌触りやぬくもり
触れて、歩いて、その質感の違いを確かめてください

✓ 北欧の”ヒュッゲ”思考を取り入れた、心安らぐ設計計画
時間帯によって表情を変える光の演出をご覧いただけます

かわいらしいのに落ち着く、絶妙な色使いのテクニック
アクセントカラーの効果的な取り入れ方が学べます

✓ “見せる収納”と”隠す収納”の使い分け術
デザインと機能性を両立させる実例がここに

✓ 大開口の窓が生む、内と外のつながり
庭の緑が、まるで絵画のように切り取られた景色

「見るだけで終わらない」体験を

この見学会は、単なる住宅の内覧ではありません。

あなたの理想の暮らしを、具体的にイメージする時間です。

「このテーブルで、家族と何を話そう」
「この窓辺で、どんな時間を過ごそう」
「この空間に、どんな家具を置こう」

そんな想像が、自然と膨らむ住まいです。

もし今、
「家づくりを考えているけど、自分らしさを大切にしたい」
「流行に左右されない、長く愛せる家をつくりたい」
「実現したい暮らしがあるけど、どう実現すればいいかわからない」

そう感じているなら、ぜひこの機会にお越しください。

会場

見学・ご相談・ご予約はこちら


こちらのカレンダーから予約可能な日時をご確認ください。